特区第10街区

サブカルやガジェットをメインにつらつら書いていくブログ。

血圧が測れるという中華ウォッチを使ってみた

最近血圧測定について調べる機会がありました。現在での一般的な血圧測定は腕を圧迫する手法で、実は現在の技術でもウェアラブル機器で測定することは難しいらしいです。実際調べてみると、オムロンが開発中であったり、

news.mynavi.jp

クラウドファンディングで開発中の製品があったりはしたのですが、

www.kickstarter.com

現在製品化までしているものはないようです。

血圧が日常的にモニタリングできるようになれば、より正確な血圧がわかるだけでなく脳卒中の予兆を検知できるようになります。このままだ数年以内に実用化できるのではないかと今後に期待です。

 

ここからが本題です。他にも似たようなウェアラブル機器を探していたのですが……

f:id:tenyard:20170701153406p:plain

あるんかい!

通販で普通に売っていることが発覚。調べてみると、どうやら中華製のようです。

 中華製といえば、日本メーカーが思いつかないような尖った性能を作ることで(一部の界隈で)有名で、中華製のガジェットを買い集めるマニアもいるとか。フィットネストラッカーの分野も例外ではなかったようです。

精度が気になるし4000円もしなかったので買ってみることにしました。

開封

こじんまりとした箱を開けると、

f:id:tenyard:20170701163526j:plain

充電ケーブル、説明書、そして本体が入っていました。電源が入らなかったので、まずは充電です。

f:id:tenyard:20170701163947j:plain

充電はクリップタイプで、USBケーブルが付属していました。挟むだけと簡単です。

その間にアプリの準備をします。使うのは"FitCloud"というアプリです。

play.google.com

FitCloud

FitCloud

  • xin huang
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

 アプリは日本語に対応していますが怪しいところが多々あります。アカウント登録をしてペアリングすれば設定完了です。最初は中国との時差から1時間ずれていましたが、ペアリングするとスマホの時間に合いました。

f:id:tenyard:20170701170605j:plain

腕に付けてみました。バンドの穴が小さく装着に時間がかかりましたがいい感じ!

できること

次にアプリの設定をもとにできることを調べてみます。

  • 血圧
  • SPO2(血中酸素飽和度)
  • 睡眠モニタリング
  • 心拍数
  • 呼吸
  • 消費カロリー
  • アラーム
  • 長時間同じ姿勢のお知らせ
  • 飲水のお知らせ
  • 電話、メールの通知
  • アプリの通知

こう見るとなかなか高機能と言えます。

精度は?

軽く使ってみましたが、やはり大したことはなさそうです。腕を締め付けた状態で測定してみても値に明らかな変化が見られませんでした。SPO2については、もとから値の変化が小さいのでよくわからなかったです。気が向いたらもう少し詳しく調べていこうと思います。

終わりに

中華製らしい夢の詰まったガジェットでした。この製品を買ったことによりフィットネストラッカーがどういうものなのかイメージを掴めたのは良かったですが、長期的に使うならfitbitをはじめとしたきちんとしたメーカーの製品を買ったほうがよさそうですね。