特区第10街区

サブカルやガジェットをメインにつらつら書いていくブログ。

Windowタブレットではマブラヴが起動しない!?

ONDA V820W (windows/android)DualOS intel Z3735F メモリ:2GB 容量:32GB [並行輸入品]

Windowタブレット「ONDA V820」を購入しました! これを買ったのは、タブレットでのんびりゲームをしたいからです。そしてやりたかったゲームがこれ、「マブラヴ」です。

マブラヴ(全年齢版)

 

ということでさっそくやってみたのですが、なんとうまく起動しません……。少し進めると「rUGP MFCアプリケーションは動作を停止しました」と出てきて進めなくなってしまいます。プロパティで色々な互換モードを試してもうまくいかず……。

ネットで調べてみました。

マブラヴのOS動作状況 ErogameScape-エロゲー批評空間-

win8で18禁のほうのマブラヴが数分おきに停止してしまいますAGES Player6... - LegionDoc

どうやら無理なようです……。

せっかく買ったけど使い道がなくなってしまった。

 

万策尽き……

 

f:id:tenyard:20150926233452p:plain

てません。まだ諦めるのは早い!

こうなったらやってやる。Widows10にアップデートします。

 

アップデートですが、かなり時間がかかりました。軽く1時間以上はかかっています。

で、アップデート完了。インターフェースが少し未来的になりました。

ではマヴラブをインストール。起動。

f:id:tenyard:20150926233800p:plain

ダメでしたorz

互換モードにしても同じです。

諦めました。Window7のパソコンはあるので、AndroidでリモートログインしてAndroidタブレットでやろうと思います。リモートデスクトップだと通信がよく途切れるんですが仕方ないです……。

ちなみにWindows10にアップデートした場合でも、しばらくは簡単に8にダウングレードすることができます。やってみたら10のインストールと比べるとあっという間にダウングレードできました。

 

結論:マヴラブはWindow8.1とWindows10では起動しないっぽい……。

 

こうしてせっかく買ったWinタブレットは使い道がなくなってしまいました。でもまだ希望はあります。

その1:マヴラブオルタネイティヴは動くかもしれない!

マブラヴ オルタネイティヴのOS動作状況 ErogameScape-エロゲー批評空間-

続編のオルタネイティブについて調べてみると、なんとWin8の起動報告があるのです! ただ起動しなかったという話もあるので、まだ何とも言えないです。マヴラブをクリアしたら試してみようと思います。

その2:仮想デスクトップという手がまだある

バーチャルPCを使う方法まとめ - NAVER まとめ

完全に失念していてこの記事を書いていて気づいたのですが、古いバージョンのOSを仮想環境で動かすという手がまだありました。ただこれはなかなか手間がかかり、また容量的に足りるのかわからないので今のところは試さないでいいかなと。もしオルタネイティブも動かなかったら試すかもしれません。

 

Winタブを買った目的が果たせず悔しいと思いつつも、今マヴラブWin7でプレイしています。これなかなか面白いですね。ゾクゾクした展開になっていきそうなので今後の展開が楽しみです。しかもこの後にさらに続編があるってのがまた嬉しいところ。

 

 

 

WindowsタブレットONDA V820Wを購入!

ONDA V820W (windows/android)DualOS intel Z3735F メモリ:2GB 容量:32GB [並行輸入品]

以前安くて性能がいいWindowsタブレットを比較しました。その結果、ONDAのV820Wを買うことにしました!

理由は、Windowsのみのタブレットでメモリが2GB、そして値段が安いからです。中華PadってなんでAndroidとブートしているものが多いんだろう。

f:id:tenyard:20150919215735j:plain

外装はシンプルで、安物っぽさはありません。

f:id:tenyard:20150919220217j:plain

中身を見てみます。スタンダードなタブレットって感じのデザインです。付属品としてケーブルが付いてきます。USBケーブルだけなので、充電器は別に買う必要があります。

f:id:tenyard:20150919220405j:plain

裏側は、円状に凹凸がついています。指紋が付くことはなさそう。

まずは地域と言語を指定します。私が買ったものは出品者が日本語の対応を付けてくれていたので、日本語を指定するだけでできました。

f:id:tenyard:20150919220126j:plain

軽く使ってみたところ、カクつくこともそこまでなく良さそうです。

あと保護シールについて。今回は安物なので、保護シールはせずに直接使っています。でも、使っていて指に引っかかりを感じることが多々あるので、貼ったほうがいいのかもしれません。

 

 さてこれでゲーム生活ができるぞ!

 

 

……あれ、動かない??

どれどれ、調べてみよう。

えっ

8では動かない!?

そんな……

(次回へ続く!)

WindowsタブレットONDA V820Wを購入!

ONDA V820W (windows/android)DualOS intel Z3735F メモリ:2GB 容量:32GB [並行輸入品]

以前安くて性能がいいWindowsタブレットを比較しました。その結果、ONDAのV820Wを買うことにしました!

理由は、Windowsのみのタブレットでメモリが2GB、そして値段が安いからです。中華PadってなんでAndroidとブートしているものが多いんだろう。

f:id:tenyard:20150919215735j:plain

外装はシンプルで、安物っぽさはありません。

f:id:tenyard:20150919220217j:plain

中身を見てみます。スタンダードなタブレットって感じのデザインです。付属品としてケーブルが付いてきます。USBケーブルだけなので、充電器は別に買う必要があります。

f:id:tenyard:20150919220405j:plain

裏側は、円状に凹凸がついています。指紋が付くことはなさそう。

まずは地域と言語を指定します。私が買ったものは出品者が日本語の対応を付けてくれていたので、日本語を指定するだけでできました。

f:id:tenyard:20150919220126j:plain

軽く使ってみたところ、カクつくこともそこまでなく良さそうです。

あと保護シールについて。今回は安物なので、保護シールはせずに直接使っています。でも、使っていて指に引っかかりを感じることが多々あるので、貼ったほうがいいのかもしれません。

 

 さてこれでゲーム生活ができるぞ!

 

 

……あれ、動かない??

どれどれ、調べてみよう。

えっ

8では動かない!?

そんな……

(次回へ続く!)

ME572CをLollipopにアップデートしてみました

f:id:tenyard:20150829221507j:plain

いよいよME572C/CLにLollipopが実装されましたね。ということで、さっそくアップデートをしてみました!

まずはアップデートを確認っと。

f:id:tenyard:20150829210111j:plain

あれ??

そんなはずはないと思って調べてみると、通知画面でなにかダウンロードがされている様子。

f:id:tenyard:20150829210329j:plain

ダウンロードが終わりタップしてみると、やはりアップデート用のファイルでした。

f:id:tenyard:20150829210413j:plain

更新の画面はこちら。どうやら一部のアプリが使えなくなるようです。なぜFacebookが一覧に入っているのか地味に気になります。

アップデートを開始すると、画面が消え、インストールが始まりました。

f:id:tenyard:20150829211624j:plain

ドロイドくんの画面を見ていて、最初に買ったタブレットIdeaPad a1にカスタムOSをインストールしたり元に戻したりした頃を思い出しました。IdeaPadはメモリが512MBにOSがAndroid2.3。当時との性能の違いに愕然とします。

f:id:tenyard:20150829211822j:plain

インストールが終わるとアプリの最適化が始まりました。

Lenovoから出ていたIdeaPadというブランドは、いつしかYOGA Tabletにとって代わり、ひっそりと消えてゆきました。今、MeMOPadもZenPadに座を譲り同じ運命を辿ろうとしています。でもME572C/CLは最新のOSに高解像度高性能、まだ過去のものにはなるには早いです。

f:id:tenyard:20150829212737j:plain

書かれていた通り10分程度でアップデート完了! OSバージョンは5.0.1になりました。デザインが以前よりもスタイリッシュになったような気がします。

f:id:tenyard:20150829220028j:plain

とはいえ、思った以上に変更点は少なかったです。ホーム画面はほとんどデザインが変わっていませんでした。

それでも細かい変更点は色々ありました。

f:id:tenyard:20150829213026j:plain

例えばこの通知画面。今までは右上と左上をスクロールすると異なるものが出てきたと思うのですが、左右どこでも同じ通知が出るようになりました。内容は上の通り、左右の通知がくっついたようなものです。あとこの通知、2本指を同時にスライドすると、1本指のときとは違った出方をして面白いです。

f:id:tenyard:20150829221733j:plain

他の例としては、ゲーム・アプリとアラームのそれぞれの音量調整が簡単にできるようになっていました。

 

色々いじって感じたこととして、明らかに動作が早くなりましたニコニコ動画のランキングを開くとき、今まで読み込みに時間がかかったりしたのが大幅に減りました。また、ツイッターを見るときも検索やTLをさかのぼっていくのにつっかえることが少なくなりました。

今のところバッテリーが以上に減ったりといった変な動作もしていません。アプリはデータがきちんと引き継がれているので、基本的にそのまま使うことができます。かかるのは時間だけ。Lollopop化、なかなかいいんじゃないでしょうか。

 

ASUSの新しいZenPadとNexus7, ME572C/CLを徹底比較!

ASUS ZenPad 8.0 Z380C (8 inch/Intel x3-C3200/WiFi/16G/クアッドコア) (White ホワイト 白) [並行輸入品]

8月21日、ASUSの新作タブレットが一斉に発売しました。しかしあまりに数が多くよく分からなかったので、比較的安いモデルを選んで、その内容を比較してみようと思います。今回の対象は3万円以下とします。

タブレットの性能比較

  Nexus7(2013)

ME572C / ME572CL

Z370C

Z380C

Z380KL

外見  

ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / ブラック ( Android / 7inch / APQ8064 / 2G / 16G / BT4 ) ME571-16G

 

ASUS MeMO Pad 7 ( Android 4.4.2 / 7inch / Atom Z3560 / eMMC 16GB / 2GB / ブラック ) ME572C-BK16

 

ASUS ZenPadシリーズ TABLET / ブラック ( Android 5.0.2 / 7inch touch / インテルR Atom x3-C3200 / 2G / 16G ) Z370C-BK16

 

ASUS ZenPadシリーズ TABLET / ブラック ( Android 5.0.2 / 8inch touch / インテルR Atom x3-C3200 / 2G / 16G ) Z380C-BK16

 

ASUS タブレット ZenPad 8 Z380KL ブラック ( Android 5.0.2 / 8inch / Qualcomm Snapdragon 410 / RAM 2GB / eMCP 16GB / LTE対応 ) Z380KL-BK16

発売日 2013年 8月28日 2014年10月18日 2015年 8月21日 2015年 8月21日 2015年 8月21日
OS 5.1.1 Android 4.4 5.0.1 Android 5.0.2 Android 5.0.2 Android 5.0
CPU APQ 8064 QuadCore Intel Atom Z3560 Intel Atom x3-C3200 Intel Atom x3-C3200 Qualcomm® Snapdragon™ 410
コア数 4 4 不明 不明 4
メモリ(RAM) 2GB 2GB 2GB 2GB 2GB
記憶容量 16GB/32GB 16GB 16GB 16GB 16GB
画面サイズ 7インチ 7インチ 7インチ 8インチ 8インチ
画面解像度 1920x1200 1920×1200 1280×800 1280×800 1280×800
バッテリー容量 3950mAh 3950mAh 3450mAh 4000mAh 4000 mAh
SIM対応 非対応/SIMフリー 非対応/SIMフリー 非対応 非対応 SIMフリー

比較結果の一覧としては、上の表のようになりました。それでは、細かい部分を考察していきます。

OS

OSは、一番古株のNexus7が一番最新のものとなっています。理由としては、Nexus7はグーグルが監修した機種だからです。そのため新バージョンができると真っ先にアップデートできるようになります。とはいえ、5.0と5.1.1では大した違いはないでしょう。

一方唯一古い4.4となっているME572C/CLについても、5.0にアップデートされることが決まっています。ただし時期についてはまだはっきりと明言されていませME572C/CLは8月28日にAndroid5.0.1へのアップデートが行われました。

CPU・メモリ・ストレージ

CPUとコア数の優劣については何とも言えません。CPUはメーカーやバージョンで一長一短な場合があるためです。一般的な傾向としては、新しく出るモデルのCPUのほうが高性能のときが多いです。しかし今回比較しているタブレットは、いずれもきちんとしたメーカーから出ていて一定以上の値段なので、CPUの能力は十分だと思われます。

データ容量は全機種同じで、RAM2GB、ストレージ16GBとなっています。現段階ではメモリが2GBあれば快適なので、問題ないでしょう(1GBだと不十分な時がある)。

画面サイズ

新製品のZ380CとZ380KLは他機種より大きい8インチとなっています。今までは8インチでメモリ2GBの機種は高くて敷居が高かっので、ここまで安くなってきたのはとても嬉しいです。

7インチと8インチのサイズの優劣については、自分で実際に触って決めるといいと思います。7インチのスリムさ、8インチの画面の大きさ、どちらもいいところがあります。

画面解像度

画面解像度は、新製品のZenPadが低いという結果になっています。これによって、表示できる画質に違いが出てきます。"HD画質" という言葉を聞いたことがあるでしょうか。これは1080p(1920×1080)の動画のことを表しています。例えばYouTubeでは、1080p, 720p(1280×720), 480p(720×480), …という風に画質の種類を選ぶことができます。つまり、Nexus7とME572C/CLは1080pまで再生できるのに対して、Z370CとZ380CとZ380KLでは720pまでしか再生ができないということになります。

ではこの差はどれぐらい出てくるのか、実際にそれぞれの絵を見比べてみるとします。

f:id:tenyard:20150827012902j:plain

f:id:tenyard:20150827012853j:plain

f:id:tenyard:20150827012841j:plain

これを見ると、意外と違いが少ない気がします。実際、720pでも結構きれいです。実はDVD(480p)よりもきれいですからね。

これより、1080pの画質にこだわるかどうかは個人の好みだと思います。

バッテリー容量

これも何とも言えないです。消費電力はCPUの種類、ディスプレイの大きさ等によって変わってきます。しかしどのタブレットも大きな違いはなさそうです。

SIM対応

Nexus7とME572C/CLについては、対応しているモデルと対応していないモデルの2種類が発売しています。一方ZenPadでは対応・非対応は機種によって変わってくる仕様になっています。

価格

価格は時によって上がり下がりするので、ここではっきりとした値段を書くのはできません。実際に調べてみてください。傾向としては、WiFiのみ < SIMフリー、7インチ < 8インチとなっています。

アプリの対応

アプリの対応については、Nexus7が最強です。マーケットに出るアプリの中では、特定の機種にしか対応していないものがあります。そのようなアプリだと、グーグルが監修しているNexusシリーズならほぼ必ず対応しています。

例として "ケイオスドラゴン" が挙げられます。

このゲームはME572C/CLに対応していません(やってみたいのに……)。ZenPadも発売したばかりのこともあり、対応していません。

まとめ

どのタブレットもそれぞれ一長一短となっています。色々な視点で比較して、自分の用途に合った納得のいくタブレットをぜひ見つけてください。

 

安くて性能のいいWindowsタブレットを比較する

最近Windowsタブレットに興味が出てきています。考えている用途はノベルゲームです。WindowsタブレットiOSAndroidと違い、大抵のノベルゲームを動かすことができます。そこで、安くてある程度の性能があるタブレットはどのようなものがあるのか調べてみました。

欲しい条件

まず調べる条件は以下のものとしました。

  • メモリが2GB
  • 7~8インチ
  • とにかく安く(15000円以内)

 メモリ2GBとしたのは、1GBでは不安定な場合があると聞いたからです。また、Winタブレットは初めてなので、実験的に中華タブレットでも気にしない方針でいきます。

条件に合うタブレット一覧

そこで見つかったのが以下のタブレット4機種で、全部中華タブレットです。

1. geanee WDP-082-2G32G-BT

geanee WDP-082-2G32G-BT(8インチ/Windows8.1 with Bing/Atom Z3735F/2GB/32GB)
 

 2.  ONDA V820W

3. CHUWI VI8

4. CHUWI HI8

 性能比較

性能を比べると以下の表のようになりました。 

  WDP-082-BT ONDA V820W CHUWI VI8 CHUWI Hi8
OS Windows 8.1 Windows8.1, Android4.4 またはWindows8.1 Windows8.1, Android4.4 Windows8.1, Android4.4
CPU Intel Z3735F Intel Z3735F Intel Z3735F Intel Z3736F
コア数 4 4 4 4
メモリ 2GB 2GB 2GB 2GB
容量 32GB 32GB 32GB 32GB
画面 8インチ 8インチ 8インチ 8インチ
解像度 1280×800(IPS) 1280×800(IPS) 1280×800(IPS) 1920×1200(IPS)

バッテリー

4000mAh 4200mAh 5000mAh 3800mAh
値段 15,000 14,000 15,000 15,000

  これを見ると、どのタブレットも大体同じ性能なのが見て取れます。違いとしては主に二つ。

違い1「OS」

OSは、Windows8.1のみ搭載している機種と、Windows8.1とAndroid4.4がブートしている機種の2種類がありました。ブートしている機種だと、2種類のOSをいじれる楽しさがある一方、2OSに容量を割り振るため、空き容量が小さくなってしまうというデメリットがあります。

V820Wについては、OSが2つのモデルとWindowsのみのモデルの2種類が売られていました。

違い2「解像度」

解像度は、Hi8のみが1920*1200と高性能になっています。しかし、1280*800でも十分細かいとも言えます。というのも、肉眼で見られる目の細かさの限界よりも小さいピクセルとなっているからです。しかし細かさの違いによって閲覧可能な動画の画素も変わってきますし、細かい方がきれいなので、気になる人は実際に店頭に行って同じような解像度のタブレットを比べてみるといいと思います。

 

 Windowタブレットを調べてみて、2つのOSが入っているモデルが多いのに驚きました。Androidタブレットは足りているので、Windows専用としてONDA V820Wを買ってみようかなと思っています。

中華タブレットは有名企業が売り出すタブレットと違い入れ替わりが激しいです。すぐ売り切れてしまったりするので、本記事以外にも自分で色々調べてみるのをオススメします。それでは良いタブレット生活を!

 

番外編:winタブレットがノベルゲームにちょうどいい理由

せっかくなのでノベルゲームとタブレットについて、ここで簡単に紹介します。

まず、ノベルゲームの規格は主に3つに分けられます。

NScripter

吉里吉里2(きりきり)

・その他

多くの同人ゲームで使われているのは、NScripter吉里吉里の2種類です。商用ゲームでは、3種類のいずれも使われています。

しかしAndroidで動かすことができるのは、NScripterのみなのです。それに比べWindowsだと、すべてのものを動かすことができます。ノベルゲームをしたいならWindows安定です。

アクエリオンロゴスの聖地阿佐谷を巡礼! その2「阿佐ヶ谷駅」

【Amazon.co.jp限定】アクエリオンロゴス Vol.1 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

前回に引き続きアクエリオンロゴスの聖地巡礼をしていきます。今回は阿佐ヶ谷駅です!

阿佐ヶ谷駅南口

阿佐ヶ谷駅は1話でも度々出てきています。今後も出番が多そうです。

f:id:tenyard:20150805233514p:plain

f:id:tenyard:20150805233545j:plain

阿佐ヶ谷駅のロゴの下にはスターバックスがあり、

f:id:tenyard:20150805233857p:plain

f:id:tenyard:20150805233947j:plain

その横にはエンディングに出てきた場所があります。

阿佐ヶ谷駅南口を遠くから見るとこんな感じ。

f:id:tenyard:20150805233338p:plain

f:id:tenyard:20150805234147j:plain

オープニングにも出ていました。ちなみに黄色い提灯は、阿佐ヶ谷七夕まつりのものです。

f:id:tenyard:20150805234532p:plain

f:id:tenyard:20150805234651j:plain

これもオープニング。

阿佐ヶ谷駅南口ロータリー

南口のロータリーは、物語のキーになりそうな場所です。

普段は皆の憩いの場。

f:id:tenyard:20150805235125p:plain

f:id:tenyard:20150805235149j:plain

憩いの場となっています。

でも有事の際は……

f:id:tenyard:20150805235310p:plain

f:id:tenyard:20150805235411j:plain

「地下貯水内バルブ開放」「中枢タンクへの流入により、駅前ロータリーを一時封鎖します」

f:id:tenyard:20150805235622p:plain

f:id:tenyard:20150805235710j:plain

ゲートがそそり立ち、

f:id:tenyard:20150806000615p:plain

地下に格納されます!

実は、阿佐ヶ谷駅の地下には実際に空洞があります。大雨のときに水をためておく「貯留管」です。その工事のときはアニメと同じようにロータリーが壁で囲われたときがありました。始めてこの場面を見た時、「そう来たか!」と嬉しくなりました。

 終わりに

阿佐ヶ谷駅も神明宮と同様に、かなり忠実に描かれていて嬉しくなりました。今後も阿佐ヶ谷駅がどんな風に出てくるのか楽しみです。

ところで、現在阿佐ヶ谷駅駅ナカである「Dila」とアクエリオンロゴスが手を組んでキャンペーンを行っているそうです。阿佐谷がここまでがっつりとアニメの舞台になるのは初めてなので、この勢いでPRを頑張ってほしいですね。

創聖のアクエリオン 1―虚空の天翅 (フレックスコミックス)

創聖のアクエリオン 1―虚空の天翅 (フレックスコミックス)